巧みなBGMと華麗なカーチェイス、さらには魅力ある登場キャラクターで高評価の映画、『ベイビードライバー』(原題: Baby Driver)。
アンセル・エルゴートが演じる”ベイビー”という天才的なドライバーのお話。
カーアクション映画といえば『ワイルドスピード』が有名ですが、ちょっとテイストが違います。もう少し現実的です。
そして予告編でも分かる通り、音楽を最大限に利用したオシャレでクールなアクション映画です。
よって今回は映画で使用されたBGMの中でオススメの曲を紹介します!
Contents
オススメBGM
※若干のネタバレを含みます。映画を見ていない方はご注意ください。
The Jon Spencer Blues Explosion – Bellbottoms
オープニングの逃走シーンで使用された曲。
この曲の良さとカーアクションで一気に引き込まれた方も多いはず。(私ですね)
Bob & Earl – Harlem Shuffle
ベイビーが音楽ノリノリでコーヒーを買いに行くところ。
日本ではあまり見かけませんが、海外ではこうゆう人たくさん見かけます。
Carla Thomas – B-A-B-Y
ベイビーの彼女であるデボラが歌っていた歌。
曲のタイトルといい、この映画のメインテーマと言っても良さそうな名曲。
The Damned – Neat Neat Neat
ジェイミー・フォックス演じる”バッツ”たちが強盗に入る時の曲。
かなり強気の強盗に合わせたノリノリの曲です。ランニングなどしている時に聞きたい一曲。
ベイビー達が武器を受け取りに行き、そこで銃撃戦になってしまうシーン。
なおこれは原曲ではなくカバーですね。原曲はもっと古いものです。
Focus – Hocus Pocus
郵便局からの逃走に失敗し、ベイビーが走って逃げるシーン。
ベイビーの運動能力の高さにびっくりした人も多いはず。このよくもランニングにぴったりな曲です。
Young MC – Know How
ベイビーが赤い車を奪いデボラとともに逃走するシーン。
実際に使っている時間は短めですが、好きな曲。車の雰囲気に合わせたのかな。
まとめ
最後の先ほど紹介した、”tequila”を使用した海外版の予告編もご紹介します!
こちらもセンスありありで、映画が見たくなること必須ですね。
最近BGMをうまく使用した映画が多く感じられます。そしてそれらは総じてみんなおもしろくって熱い!
ベイビードライバー、大変オススメなので見てない方は是非!
なおBGMがイカしてるネットフリックスのオリジナルドラマ『アンブレラアカデミー』もオススメ!
http://721st.com/umbrellaacademybgm/